• TOP/HOME
  • 新着情報
  • 採用情報
  • 相談支援サービス『障がい者相談支援 センターエルム』
  • 障がい者支援施設『エルムの園』
  • 障がい者支援施設『hikari no café』
  • 障がい者支援施設『SELPみなと』

    • 販売店紹介
  • 障がい児(者)支援施設『smile・joy's・なすの園』

    • お部屋紹介
  • 放課後児童クラブ『Valo』
  • 障がい者グループホーム『待降寮』
  • 域密着型 介護保険サービス事業所『たじまの杜』
  • エルム福祉会 概要・沿革
  • エルム福祉会 情報公開
  • お問い合わせ






2023年1月の一覧


【joy’s】Viewing展@もうひとつの美術館 が始まります
2023年01月24日(火) 

【joy's】Viewing展@もうひと……

本年もViewing展(栃木県障害者芸術展)が開催されます。本年もjoy‘sの活動で創作した作品を応募し、入選された作品13点が飾られております。  また、ギャラリーショップ……


【なすの園】ビオラとパンジー
2023年01月18日(水) 

【なすの園】ビオラとパンジー

「みんな、喜んでくれるかな」という思いをこめて、ビオラとパンジーを植えました。……


【たじまの杜】干し柿作り
2023年01月18日(水) 

【たじまの杜】干し柿作り

干し柿作りをしました。 ベテランの利用者様に教えていただき、作ることができました。 雨が降ると「中に入れろー」、晴れた日は「外に出せー」と言われます。 手間も愛情も沢山かけて……


【joy’s】ふわふわ言葉とチクチク言葉
2023年01月18日(水) 

【joy's】ふわふわ言葉とチクチク言葉

SST(ソーシャルスキルトレーニング)の一環で、子どもたちにはふわふわ言葉とチクチク言葉について、お話をすることがあります。 ふわふわ言葉…相手に伝わると嬉しくなる言葉 例)ありがとう……


最新の投稿


【たじまの杜】輪投げ

【たじまの杜】輪投げ
2023年09月05日(火)


【なすの園】7月活動報告

【なすの園】7月活動報告
2023年08月23日(水)


【たじまの杜】お出かけ

【たじまの杜】お出かけ
2023年08月18日(金)


【なすの園】6月活動報告

【なすの園】6月活動報告
2023年07月11日(火)


【Valo】地域のクリーン活動

【Valo】地域のクリーン活動
2023年06月30日(金)


アーカイブ


  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2017年9月

アクセス

©Social welfare corporation Elm Welfare Association
All Rights Reserved.

PAGE TOP